【現在の私】
2021年12月、自宅からアパートに引っ越して、ガラリとネット環境が変わりました。
光回線はソフトバンク光からauひかりへ、VPNなどを利用していたAsusルーターを廃棄し、アパートで新たにUbuntuでWireguradサーバーを構築し、外から作業時、Wireguard通信上でやり取りしています。(SSH、Sambaやリモートデスクトップなど)。 現在の私のネット環境

(※)画像をクリックするとより大きい画像が出ます。

仕事やら何やらで忙しく、ホームページ更新がなかなかできず、悪しからずご了承下さい。。

(O) 本文へ行く | ルーター | Faxサーバー | プリンタ | パソコン内部 |

[ Faxサーバー ]

cimFax編

| 準備 | 設定 |


本ページの趣旨 ずっと長い間、FAX機を持っていたんだけど、毎回紙が切れたら用紙を買わないといけない、いつ来たか分からない、インクも切れたら買わないといけない等、思った以上に出費が重なる。特に、Faxで大事な用件で受信した時、気がつかず、迷惑をかけるのが一番のネックでした。

▼準備

配線

我が家の下のネットワーク図でcimFax機器だけ書きます。

我が家の仕事場のネットワーク図

(※)画像をクリックするとより大きい画像が出ます。

cimfax機の配線は以下になります。

  1. 光BBユニットのLANポート(青色)と無線ルーターをLANケーブルで繋ぐ。
  2. 光BBユニットの電話機ポート(緑色)とcimFax機のLineポートを電話線(cimFaxと一緒に入っています)で繋ぐ。
  3. cimFax機のPhoneポートと今まで使っていたFAX&電話機を電話線で繋ぐ。
  4. cimFax機のLANポートと無線ルーターをLANケーブル(cimFaxと一緒に入っています)で繋ぐ。
  5. 全機器をONU→ホームゲートウェイ→光BBユニット→無線ルーター→cimFax機の順番に電源を入れます。

以上で、cimFaxはサーバとして、FAXが来たら、自動的にメールで送ったり、電話であれば、電話機の方に切り替えたりしてくれます。(今の時点で未設定なので、まだ動きません。)

FAXサーバー(cimFax:設定)ページへ進む (N) |このページの先頭に戻る (Y)

メインページに戻る (1)