【現在の私】
2021年12月、自宅からアパートに引っ越して、ガラリとネット環境が変わりました。
光回線はソフトバンク光からauひかりへ、VPNなどを利用していたAsusルーターを廃棄し、アパートで新たにUbuntuでWireguradサーバーを構築し、外から作業時、Wireguard通信上でやり取りしています。(SSH、Sambaやリモートデスクトップなど)。 現在の私のネット環境

(※)画像をクリックするとより大きい画像が出ます。

仕事やら何やらで忙しく、ホームページ更新がなかなかできず、悪しからずご了承下さい。。

(O) 本文へ行く | Windows | Linux | macOS | iPhone&iPad | Android |

[ ubuntu Desktop ] [ ubuntu Server(更新予定) ]

ubuntu Desktop編

| 導入 | 周辺機器 | セキュリティ | ソフト |

構想 : 準備 : インストール : 初期設定 : マルチブート


本ページの趣旨 あれからmacosもしくはWindowsのアップデートなどでStartup ManagerからLinux(Ubuntu)が消えて、起動出来なくなる現象に当たりました。ネットで調べるとブートマネージャーrEFIndを利用している方が多く見られるけど、macosの更新でrEFIndが立ち上がらなくなり再インストールしないといけないらしく、面倒なのでパス。私はあれこれ調べて、やっと対処法を見つけました。

▼導入

5. マルチブート

Ubuntuであれ、Linuxをmacosパソコンにインストールすると、通常Macパソコンの内臓ディスクの先頭パーティションにある、EFIシステムパーティションにgrub

/Volumes/EFI/EFI/ubuntu/grubx64.efi

等がインストールされます。

Macパソコンに電源を入れ、optionキーを押し続けると、Startup Manger画面が出て、そこからMacもしくはWindowsを選択して、OSが立ち上がるんですけど、そのStraup Managerはファームウェアに含まれています。なので、そのファームウェアであるEFIをどこにあるか、diskutilコマンドのlistオプションを実行すると

ubuntu Desktopをインストール

(※)画像をクリックするとより大きい画像が出ます。

内臓ディスクの先頭パーティション(←外付けHDDか起動出来ても必ず内臓HDDです)

disk0s1

それからmacosのブートローダーは、systemd-boot で Apple のブートローダーを使う (推奨) (Arch Linuxサイト)を見ると、

Apple の EFI ブートローダーは EFI システムパーティションに存在する
/EFI/BOOT/BOOTX64.EFI という .efi ファイルを読み込みます。・・・

多分、Macのファームウェアは内臓であれ、外付けであれ、各ドライブの"\EFI\BOOT\BOOTx64.EFI"ファイルがあれば、起動時、拾って、Startup Manger画面上、ラベルの付いたアイコンを表示してくれる仕組みかなと推測できるので、インストールされたUbuntuのGRUBファイルの名前(grubx64.efi)を変えて、そこにコピーしたらいいって事ですね。これで確信を持てたので、以下を実行しました。

  1. EFIファイルのあるディスクとマウントする。(sudoコマンドを付けないとエラーが出ます。続いてroot権限のパスワードも)

    【端末エミュレータ画面】
    # sudo diskutil mount disk0s1
    Password:

  2. Macのファームウェアから読み取れるように、まずBootディレクトリを作成する。

    【端末エミュレータ画面】
    $ mkdir /Volumes/EFI/EFI/Boot

  3. UbuntuのGRUBファイル(grubx64.efi)の名前を変えてコピーする。

    【端末エミュレータ画面】
    $ cp /Volumes/EFI/EFI/ubuntu/grubx64.efi /Volumes/EFI/EFI/Boot/bootx64.efi

  4. Startup Manager画面上にUbuntuのアイコンが現れるようMac icnsから"mac-icns.dmg"ファイルをダウンロード後、ダブルクリックする。
    ubuntu Desktopをインストール

    (※)画像をクリックするとより大きい画像が出ます。

  5. 以下でUbuntuアイコンファイルをEFIシステムパーティションに追加します。

    【端末エミュレータ画面】
    $ cp /Volumes/mac-icns/os_ubuntu.icns /Volumes/EFI/.VolumeIcon.icns

  6. EFIファイルのあるディスクをアンマウントする。

    【端末エミュレータ画面】
    $ diskutil unmount disk0s1

早速、再起動して、optionキーを押し続けると、Ubuntuアイコンが出た!!

ubuntu Desktopをインストール

(※)画像をクリックするとより大きい画像が出ます。

あれっ?ラベルが「Windows」??クリックするとUbuntuが無事起動したので、まあいいか(笑)

このページの先頭に戻る (Y)|ubuntu Desktop (導入:初期設定)ページに戻る (B)

メインページに戻る (1)